安倍首相の改憲発言は、憲法擁護義務を負う首相への読売新聞5月3日付インタビュー記事に載っています。憲法違反と指摘されると安倍首相は、「自民党総裁としての発言」と言い繕い、平気で二枚舌を使います。安倍改憲案(9条3項自衛隊書込み)に対して、河野克俊統合幕僚長が「憲法に明記されるのは有難い」と、憲法・自衛隊法擁護義務を平気で踏みにじる記者会見をしました。「統合幕僚長としてでなく、一自衛官として」と言い繕い二枚舌を使うことも安倍首相とそっくりです。
この2人は、戦争法(安保法制)の際にもタッグを組んでいました。同法案が国会上程される前、アメリカに行って「安保法制は成立する、日米ガイドラインが深化する」など「軍部独走発言」をした前科があります。 首相と自衛隊トップが、憲法を無視し、国民を騙してまでやろうとしているのが、憲法改悪で、自衛隊の海外派兵、集団的自衛権行使、国連軍参加による「戦争する国づくり」です。
これは戦前絶対主義的天皇制の下、軍部独裁政権・翼賛国会が、無謀な侵略戦争に国民を駆り立てた歴史を彷彿とさせます。権力者によって、本来その手を縛るべき憲法・法律が無視され、権力が暴走する恐ろしさを私たちは戦争体験から学んでいます。安倍政権が、戦前の治安維持法と同じ「物言えぬ社会、暗黒政治」への「共謀罪法案」を衆院強行採決したことは不気味な動きです。
安倍政権の実態も暴露されて来ています。森友学園への国有地不法売却、加計学園獣医学部新設への特区認定において、首相の「夫人」、「腹心の友」への、財務省、文部省など公務員による「忖度」が、国民のための行政を大きく歪めています。これらに対して安倍首相が、「私の不徳の致すところ」と反省をするのでなく、開き直って「知らぬ、存ぜぬ、関係ない」と言い張る一方で、自分に都合の悪い証言を潰しにかかるなど、権力者の汚い手段を駆使しています。
安倍政権の暴走に対して、立憲主義政治リーダーの結集を図り、憲法を守り生活向上を図る統一戦線の構築が急がれます。安倍政権・権力者は、国民を騙し、恐れさせ、黙らせることで支配を貫徹しようとしているのではないでしょうか。沖縄では、自民党の国会議員はゼロになり、「オール沖縄」政治勢力が辺野古基地反対など、安倍政権・権力者と闘っています。その共通スローガンは「あきらめないこと」と言われます。こうした闘いを、全国に広げる努力をすること、また、その先頭に立つ日本共産党を大きくする努力が切実に求められていると考えます。
最近のコメント