横浜市長選挙で、菅首相が秘書を務めた先輩議員の息子・小此木候補が大差で敗れ、野党共同の中山元横浜市立大教授が当選したことが、自民公明政権に大きな打撃を与えています。新型コロナ感染症防止・治療充実、いのち・暮らし守る政治を求める市民の勝利です。無為無策、オリパラ優先で感染拡大、医療崩壊を招いた菅政権への「ノー」の審判と同じです。
時あたかも総裁選任期切れが9月30日に迫り、自民党内の抗争が激化していますが、コロナ禍のオリパラ強行同様、総裁選優先で突っ走ろうとしています。しかし国民の目から見れば、もう既に菅政治は崩壊寸前であり、その直後の10月21衆議院議員の任期切れで、総選挙での自民党敗北は不可避であり、多くの国民の願いとなっているのではないでしょうか。
こうした政治情勢を見て、自民党内が総裁選で騒ぎ出しています。しかし時既に遅く、コロナ感染拡大を抑える事が出来ない政権を誰が支持するでしょうか。国民は、新型コロナ感染防止と医療の充実を求め「原則自宅療養で自宅死」強要に声を震わせて怒っています。国民は今、「公助」を本気でやらない菅自民公明政権に対して、総選挙で「さよならコロナと菅政権、つくろう野党連合政権」を唱え、「自己責任の1票」で政権交代を実現しようとしているのです。
最近のコメント